中華街で | my tiptoe

中華街で

 

 さて、アップしたいと言い続けて早一ヵ月半。

 中華街の写真です。

 弟と話していて

 「そういえばうちって家族で外食したことある?」

 「……ない。物心ついてから、一度もない」

 「やばくない?」

 「やばいね」

 こんな感じで、半ば強引に家族で外食、決定。

 暑い昼下がり(37度)でございました。

 右の写真は本店の方ですが、

 分店の雰囲気が好きなのでそっちで食べました。

 均昌閣。

 おいしかった。

 

 

 

 

 そのあとは雑貨店巡り。

 普通のアクセ屋さんの二階に、なぜか民族楽器がたくさん!!

 上の写真、左から二胡・中胡、ソーナー。

 二胡・中胡は弦楽器で、呼び名は音程と質の違い。

 中胡の方が、低音が出ます。

 ソーナーはオーボエ・イングリッシュホルンと同じダブルリードの楽器で、インドのシャハナイとそっくり。

 どっちから伝わったかは知らない。 

 

 下の写真、左はドラで、叩いたら怒られるかなーと思いつつ叩いてきました。

 怒られませんでした。

 右の写真、ルオ。

 ルオは音程などによって色んな呼び方がある。打楽器。ミニドラ(←この表記はなんか誤解を招くなあ)。

 

 

 

 

 

 

 

 右の写真は、笛子。

 一番上のは簫かもしれない。

 簫の方が高級です。

 笛子なら持ってます。父が現地で買ってきた。

 うちのは表面がすんごいアルコール臭いです。

 音色は、竹で出来ているので柔らかい。

 C、D、G、F管があるらしい。うちのはF管。

 この下には口笛(笛子の小さいやつ。ハーモニカ大)

が並べてあった。多分。

 

 

 

 

 

 

おまけ:パンダと想い出博物館。

パンダ徘徊してた。

想い出博物館、閉まってた。

 

この後、灼熱の照り返しの中、山下公園を通り元町から日ノ出町まで歩いた。

やばかった。

 

 

 

私信:ごち!

上の話とは全く関係ないです。

マニQさんは千里眼だという話です(笑